この5日間でどう変化があるのか否か

自民、絶対安定多数の勢い=民主激減、100議席割れも―衆院選情勢【12衆院選】

16日投開票の衆院選を前に、時事通信社は全国の有権者を対象に電話世論調査(7~9日)を実施し、支社局の取材を加味して情勢を探った。
自民党は小選挙区、比例代表ともに優位に立っており、単独で過半数の241議席を超え、絶対安定多数(269議席)も上回る勢い。民主党は公示前勢力(230議席)から激減し、100議席を割り込む見通しだ。日本未来の党や日本維新の会など「第三極」陣営は広がりを欠いている。
衆院選には小選挙区(300議席)に1294人、重複を除く比例(180議席)に210人の計1504人が立候補している。

自民党は、北信越や中国、四国など同党の地盤が強固な地域で優勢となっているのに加え、前回は惨敗した東京や神奈川などの都市部でも復調。120を超える選挙区で、公認候補が当選圏に入った。
民主党などと接戦を展開している選挙区も多く、最終的には200議席を突破する公算。比例でも60議席超に達する見通しで、衆院の全常任委員会で委員長ポストを独占した上、過半数の委員を握る絶対安定多数の獲得が濃厚だ。
共闘する公明党も堅調な戦いを進めており、前回全滅した小選挙区は、擁立した9人全員が当選する可能性もある。比例と合わせ30議席をうかがう。

一方、民主党は首都圏をはじめ全国で苦戦している。
前回は221勝だった小選挙区で、議席獲得が視野に入ったのは40程度。比例も前回の87議席を大きく下回るのは確実で、100議席割れは不可避な情勢。最終的に70議席台に落ち込む可能性がある。
第三極陣営では、公示直前に旗揚げした日本未来の党が小選挙区で苦戦しており、比例と合わせても10議席程度にとどまる見通し。
日本維新の会は近畿で健闘しているが、全国的には浸透し切れておらず、50議席に届くかは微妙だ。みんなの党も公示前の8議席からは伸びるものの、10議席台にとどまりそうだ。
共産党は議席が見込めるのは比例のみで、公示前の9議席確保は難しい情勢。
社民党も退潮傾向に歯止めがかからず、公示前の5議席から後退しそうだ。
新党大地は比例で1議席が見込めるが、小選挙区では苦戦。国民新党、新党日本は議席を失いかねず、新党改革の議席獲得も厳しい。 

【時事通信】



市場や行政ではこの予想を織り込んで既に動いているようです。さて残り5日間でどうなるのでしょうか。
by kura0412 | 2012-12-10 17:29 | 政治

コラムニスト・鞍立常行が日本の歯科界に直言


by kura0412