小沢会談後、野田首相は決断迫られるようです

「3者会談」は最大の障害!?、老獪な輿石幹事長に追い詰められる野田首相

5月22日午前、民主党の輿石東幹事長は、野田佳彦首相の指示により小沢一郎元代表と会談。その結果、来週にも野田・小沢会談が実現することになった。この会談には輿石幹事長も加わるという。
要点は、(1)「来週にも」と、輿石氏を含めた(2)3者会談だというところにある。

輿石氏の会談参加で袋小路に入った「小沢切り」の道
会談を要請した野田首相が日時を指示するわけにはいかない。「来週にも」とは来週以降であり、来週中ということでもない。
ただ、はっきりしていることは、会談が早くても1週間後ということ。いずれにしろ、会談日程は小沢氏の都合が優先される。それに会談の先送りも首相に反対できなくなった。
また、会談が3者会談となった政治的意味は実に大きい。
これによって、「幹事長一任」という決着や「再会談」や「再々会談」の可能性が出てきた。
2人だけの会談なら、現状では両者に妥協の余地がなく、決裂必至の見通しだが、中に入った輿石氏が、「私に任せてくれないか」、あるいは「もう一度会って私の提案を議論してくれないか」と言えば、2人はそれを断ることができないだろう。特に小沢氏が直ちに同調すれば首相も従わざるを得ない。
両者と等距離に立ち、政局の鍵を握っている輿石氏の提案にどちらか一方が背を向けると、バランスが一瞬にして崩れてしまい、輿石氏は同調者と一体となる。

会談が3者会談となって、野田首相の目論見は大きくはずれたのではないか。
2人だけであって「消費税増税に賛成して下さい」と首相がお願いし、「それはできない」と小沢氏が答えれば、「小沢切り」の儀式は成立し、自民党への協力要請を公然と始めることが可能になる。
しかし、輿石氏の参加でそれがすこぶる困難になってしまった。
輿石氏が最優先に考えているのは「党の結束」であり、「解散阻止」だと言われる。そのためには消費税増税法案の採決先送りが今現在の最大関心事だ。明らかに小沢氏の側の主張と通じ合うところが多い。どうやら首相は、輿石氏の老獪な政治手法によって袋小路に入ったように見える。展望は一段と暗くなった。

万が一、小沢氏が全面的に野田首相に協力することになっても、自民党の協力がなければ参議院で消費税増税法案は否決される。
小沢氏を含めて結束した民主党政権に自民党が協力するはずがない。そんなことは首相も先刻承知のことだろう。それどころか、たとえ小沢氏が同調しても、相当数の民主党議員は反対に回るし、自民党も同じだろう。
野田首相は、初参加したG8の経済協議の場で、「消費税増税法案をぜひ今国会で成立させたい」旨あらためて宣言した。
あえて踏み込んだ発言をすることによって「消費税増税は国際公約」であることを国内向けに示し、民主党内や野党、そして世論を制約することを意図したのだろう。
結局、このような政略的な手法が裏目に出て、首相を窮地に立たせたのである。
アリバイづくりとも言われる首相の小沢氏への会談要請が、逆に致命傷となりかねない雲行きだ。

【田中秀征・政権ウオッチ】



もしこの予測通りとなるならば、野田首相の次の選択は輿石幹事長の静止を振り払い、自民党抱きつき作戦を決行するかもしれません。
by kura0412 | 2012-05-25 18:31 | 政治

コラムニスト・鞍立常行が日本の歯科界に直言


by kura0412