どれが政界再編の導火線となりますか

超党派議連: 民主、自民中堅109人で「民自連」を結成

民主党の樽床伸二元国対委員長、自民党の菅義偉元総務相ら両党の中堅議員らによる「国難対処のために行動する民主・自民中堅若手議員連合」の初会合が17日、国会内であり、民主党87人、自民党22人の衆院議員計109人が参加した。
国会会期(6月22日まで)の延長を求める署名を始めることで一致。政権批判を封じる狙いから延長なしに国会閉会を狙う菅政権への不満が与野党から噴出した。
会合では呼びかけ人の樽床氏が「現政権の対応は必ずしも万全でなく、多くの問題点がある」とあいさつ。菅氏は「中堅若手はしがらみもなく大胆な発想で対処していける」と「世代交代」を強調した。

議連は呼びかけ人らが4月初旬から会合を重ね、衆院当選5回以下に限ることなどを打ち合わせてきた。民主党側には「菅降ろし」につきまとう小沢一郎元代表の影を払拭(ふっしょく)したい思惑があり、自民党側には、谷垣禎一総裁ら執行部や、元代表との連携もちらつかせる派閥領袖らの影響力を排除する狙いがある。会合には小沢系議員も多数参加したが、呼びかけ人には入っていない。「菅直人首相には不満だが、小沢元代表とは組みたくない」という与野党に広がる「反菅・非小沢」の認識が表面化した格好だ。
民主党だけで87人が参加し、小沢系の山岡賢次副代表が先月26日に開いた「菅おろし」会合に集まった約60人を大幅に上回り、内閣不信任決議案の造反に必要とされる70〜80人も超えた。谷垣氏や公明党の山口那津男代表は17日、国会会期を延長しない場合、不信任案を提出する方針を表明した。議連が会期延長を求めたことで、菅政権は与野党からはさみうちにあう形となった。

一方、樽床氏と民主党の古川元久代表代行補佐、自民党の鴨下一郎政調会長代理、西村康稔衆院議員ら両党の衆参議員11人は17日、国会内で超党派の「日本の復興と未来を実現する議員連盟」(復興議連)の設立準備会合を開いた。来週にも設立総会を開く。

議連は、エネルギー政策、経済政策、政治制度改革などをテーマに、「二者択一ではないベストミックスの案をまとめ、実現を目指していくのが目的」(古川氏)。呼びかけ人の一人は「政局には絡まない」と語るが、古川氏は仙谷由人官房副長官、鴨下氏は石破茂自民党政調会長と近く、政界再編含みとの臆測は消えない。
このほか、民主党の松原仁衆院議員、自民党の小池百合子総務会長、公明党の坂口力元厚生労働相らも19日に「道州制懇話会」を設立する予定で、政界再編をにらんで議連発足が相次いでいる。

【毎日jp】



どんな超党派の議連、グループが政界再編の導火線となるのでしょうか。
by kura0412 | 2011-05-18 16:22 | 政治

コラムニスト・鞍立常行が日本の歯科界に直言


by kura0412